ハロウィンバスケット デコパージュ付き
こんにちは。
パニエ・ドゥ・パピエ le Panier de Papier
紙バンド講師・作家のあいださちこです。
お元気ですか。
先日、紙バンド体験ハロウィンバスケットのワークショップを
くすの樹さんのお部屋を借りて開催しました。
かごは平編みと3本縄編みのやり方、
デコパージュはハロウィンらしい切り方や貼り方をお伝えしました。
かごの編み方とデコパージュの仕方、両方習える
お得なワークショップでした。
ペーバーナプキンはドイツ、EU製の物をRose-rose-roseさんから取り寄せました。
そうそう、紙バンドでのデコパージュは一般のデコパージュとは少し違うかな⁉
紙バンドの世界ではアプミンプリント言います。
アプミンプリントはこちらのサイトをご覧ください。
くすの樹さんでのワークショップは
いつも最後にデザートが付きます。楽しみなんですよね。
今回は"ほおずき"とクッキー~
ほんのり甘い食用ほおずきを食べるのは、初めてでした。
今日もお読みくださりありがとうございました。
お知らせ
10月29日(日)10:00~16:00
ハロウィンえびなマルシェ
場所 南えびなアリーナ
海老名市本郷5030-2
ハロウィンリースWS1,000円
お問合せは こちら
0コメント