8月3日(金)お盆休み前に!「初心者さんでも完成!『ムーニュ風かごバッグ』を作るワークショップ

こんにちは。
紙バンド講師・作家 パニエ・ドゥ・パピエの会田幸子です。
 
お料理教室の先生が「水分補給も大事だけど、夏バテ防止には栄養のバランスを考えて、ちゃんと食べたほうがいいんですよ。」って言ってました。
ついのど越しのいいものだけを食べがちだけど、倒れないように栄養のあるお食事を取るように心がけたいですね~
 
スケジュールが程よく入っている方が気が張って、健康に気を付けて過ごせるような気もします。
 
 
セールに行きましたか?
 バーゲンセールに行ったけど気にいったバッグに出会わなかった。
 
人とは違う色のかごバッグが欲しい。
 
かごバッグを作ってみたいけど、一人では作る自信がない。
 
お盆休みももうすぐ。お休みにはお気に入りのバッグでお出かけしたいわ~
 
こんな思いはありませんか?
 


 
手作りのかごバッグを持って、観光地へお出かけ。
誰ともかぶらないバッグは きっと目を引くことでしょう。
「このかごバッグ 手作りなのよ~」って言ったら、お友達や家族親戚が驚きますよ!
 


 
そんな方に、お盆休み直前に「初心者さんでも3・4時間で完成!『ムーニュ風かごバッグ』を作るワークショップ」があります。
前回作った方からこんな感想をいただいてます。
・事前に紙バンドと綿テープの色を選べるので、作る前からイメージがわいてワクワクしました。
 
・必用な長さに紙バンドをカットしてくださっていたので、「編むだけ」で楽しく体験できた。
 
・色によって雰囲気が変わるから、自分の好みのバッグが作れました。
 
・綿テープの長さの調製ができるので、ひじ掛け、肩掛けに合わせられました。
 
・面白かった。『こういう作り方なんだ!?」と知りました。
 
・以前からかごバッグに興味があり作ってみたかった。
 
・友人からのお誘いがあり、夏らしいバッグが欲しかったので参加しました。
 
・のろまなので時間内に出来上がるか、心配でした。
 
・和気あいあいと楽しく出来て良かった。
 
・丁寧に教えて下さった。
 
・優しく教えて頂いて良かった。
 
・わかりやすかった。
 
・不器用なんで少し難しかったですが、少人数制で目が行き届いて良かった。
 
・テープがカットしてあった。
 
・3本縄編みが慣れるまでむずかしかった。
 
・まちがえても即座に直して下さるのはさすがです。家で気づいたら直せなかった。
 

 

2018年夏のかごバッグ『ムーニュ風かごバッグ』を作るワークショップ 5月から開催し好評いただいてます。
7月までに3回開催しました。8月には2回開催予定です。
 
綺麗に作ってほしいと思い、コツをお伝えして、少人数でワークショップをしています。
 
 
なるべく宿題にならないように進めていますが、お一人お一人ペースが違います。
寄り添いながら完成できるまで、見守りたいと思っていますが、かなわぬ時もたまにはあります。
お家に帰っても困らないところまでは必ずお伝えします。
 
 

 

 
 
初めて紙バンドでかごバッグを作る方を対象にしたワークショップです。
もちろんパニエ・ドゥ・パピエの会田幸子から
紙バンドのかごバッグを習ってみたい方、全員だれでもワークショップ参加できますよ~
 
8月もお問い合わせがあり、8月3日に開催することになりました。
初心者さんでも3・4時間で完成します。
一緒に作りませんか?
 
お問合せのあった方は12:30から開始します。
募集は10:30から、12:30までの間に始められる人です。
10:30からでしたら完成するまで伴走できます\(^_^)/
 
 

 

内容詳細です。
 
初心者さんでも3・4時間で完成!『ムーニュ風かごバッグ』を作るワークショップ
 
開催日時 8月3日㈮10:30~13:30 
 
会場 海老名駅徒歩5分駐車場あり、詳細は参加者様に直接連絡します。
 
定員 4名 あと3名
 
受講料 4,800円 ≪受講料・材料費(紙バンド・綿テープ)込み≫
 
締切 7月25日㈬ 
 
かごバッグの色と持ち手の綿テープの色はここをクリックしてください。
 
・お申し込みはここをクリックしてください。
 
 
他の日も開催できます。お問合せください。
・メールでのお申し込み・お問い合わせはこちらをクリックしてください。
・ラインでのお申し込み・お問い合わせはこちらをクリックしてください。
 
 バッグのサイズ 幅11㎝高さ23㎝横32㎝
A4書類が入る大きさです。
便利ですよ~✨
締め切りまでわずかですが、ビビッときた方 お申し込みお待ちしています。
 
 

 

紙バンドクラフトバンド教室 le Panier de Papier

パニエ・ドゥ・パピエ 一般社団法人日本紙バンドクラフト協会 トリリアムメソッド®️認定講師會田幸子 ハンドメイドかごバッグの作り方・コツ を指導します。 紙バンドクラフトバンドの基礎を学びたい方や初心者にお勧め。 紙バンドクラフトバンド体験レッスン後、基礎レッスンの受講お薦めです。 フリーレッスンでバッグが作れます。 優しくご指導させていただきますので、安心してご参加ください。

0コメント

  • 1000 / 1000