サックドリュボンライセンスレッスン開催報告 2018年4月1日

4月1日(日)サックドリュボンライセンスレッスン開催しました。

今回もマンツーマンレッスンとなりました。

Aさんは東京から1時間半くらいかけて海老名まで来ていただきました。


Aさんは最近、売っているバッグで欲しいものがなく、

Googleサーチでサックドリュボンを知り、サックドリュボンのかごバッグにひとめぼれしたそうです。

名古屋まで習いに行こうかと思ったけど

遠すぎるので

クラフト工房トリリアム認定校のブログを見て

パニエ・ドゥ・パピエを選んでくれたそうです。



ここがねこうだから~

わ~すごい! 初心者でも上手に作れるようになってる~

サックドリュボンの色々と考えられているところで共感しあい、楽しいレッスンです。

エコクラフト、紙バンドの初めてさんでしたが、難なく作り上げていただきました🎵




クラフト工房トリリアム村上先生考案のサックドリュボン 
りぼんかごバッグはすばらしく、初心者の方も上手に作れます。
神奈川県海老名市でも作れます。
ホームページのサックドリュボンのページをご覧下さい。随時生徒様募集してます。
なお、販売もしてます。お問い合わせ下さいね。



4月から7月までアンドスリートレジャーの

ハンドメイドレンタルボックスショップで

販売します。

お近くにお越しの際はよってね。

紙バンドクラフトバンド教室 le Panier de Papier

パニエ・ドゥ・パピエ 一般社団法人日本紙バンドクラフト協会 トリリアムメソッド®️認定講師會田幸子 ハンドメイドかごバッグの作り方・コツ を指導します。 紙バンドクラフトバンドの基礎を学びたい方や初心者にお勧め。 紙バンドクラフトバンド体験レッスン後、基礎レッスンの受講お薦めです。 フリーレッスンでバッグが作れます。 優しくご指導させていただきますので、安心してご参加ください。

0コメント

  • 1000 / 1000